妊娠・出産

イタリアでの妊婦検診まとめ2020

新生児の足

イタリアでの出産の記録をしっかり残したかったけれど、あまりに進まないので概要を時系列で記録しておくことにします。よかったら参考にしてください。

 

2020/04月  :市販の妊娠検査薬で陽性。

2020/04/27:B-HCG検査にて妊娠確定。

2020/05/02:妊婦検診1回目(7W+1gg)。初めて心音を聴く。
次回までに、羊水検査(amniocentesi)や絨毛検査(villocentesi)受けるか検討するよう言われる。

2020/06/06:侵襲性の検査は受けたくなかったので、血液検査で胎児の染色体や遺伝子を調べることのできるNIPT検査を受ける。

2020/06/17:妊婦検診2回目(13W+4gg)。血液検査の結果とエコーで胎児の様子チェック。

2020/07/25:妊婦検診3回目(18W+5gg)。血液検査の結果とエコーで胎児の様子チェック。

2020/09/12:妊婦健診4回目(26W+1gg)。血液検査の結果とエコーで胎児の様子チェック。
検診予約時にEcografia morfologicaというエコーで胎児の奇形をチェックする検査を行ったかどうかで揉め、次から婦人科医を変えることにする。

2020/10/05:新しい病院での妊婦健診(29W+3gg)。健診としては5回目。今までのデータとエコーで胎児の様子チェック。

2020/10/16:オンラインでの両親学級1回目。概要の説明とオリエンテーション。
その後計7回、主に母乳育児と出産について学ぶ。

2020/10/26:インフルエンザ等の予防接種を受ける。

2020/11/02:妊婦健診6回目(33W+3gg)。

2020/11/23:無痛分娩のための麻酔科受診。

2020/11/30:妊婦健診7回目(37W+3gg)。

2020/12/16:破水のため救急外来へ。そのまま入院。

2020/12/17:出産(39W+6gg)。

2020/12/19:出産から48時間後、退院。

 

全体を通しての感想としては、受診して血液検査などのタスクが与えられ、それらの検査を予約しデータを集め、また受診しの繰り返しでゲームのようでした。医師との距離が近く、困ったことがあればWhatsappで連絡をすると返事がすぐ返ってくるので、検査の予約を自分でしなければならないのは面倒であったけれど、不安感は少なかったです。

こうしたらよかったなと思う点は多々あれど、初回であること、コロナ禍であることを考えると、我ながらよく頑張ったと思います。娘が元気に生まれてくれたので、そう感じるのかもしれません。

Foto di laputaaa da Pixabay